ガラケーからスマホへの買い替え

ガラケー」がもうすぐ使えなくなります

自分はスマホを使っていても、親がガラケーを使っているという人もいるでしょう。

そこで、ガラケーを使う年老いた親がスマホに機種変更する際に気をつけたい

ポイント

スマホマイスターのアドバイザーから...

3G回線サービスについて、

auは2022年3月31日、

ソフトバンクは2024年1月下旬、

NTTドコモは2026年3月31日にそれぞれ電波供給の停止を予定しています。

auユーザーの人はすでに乗り換えを終えていると思いますが、

ソフトバンクユーザーは早めに、

ドコモユーザーはそろそろ4G回線、5G回線への乗り換えを検討しましょう。

現在ガラケーを使っている人は大手キャリアのままでの乗り換えがおすすめです。

格安SIMなど‥

 

⁂一番乗り替えでお勧め、新規申し込みもあります。

僕も愛用しているdocomo回線のスターモバイル通信 

D1コース(月間120ギガ・一日4ギガ相当・深夜0時から朝8時迄ギガ無制限プラン4,860円(税込5,346円)

24時間かけ放題1,700円(税込1,870円)10分かけ放題850円(税込935円)

D2コース月間45ギガ相当・一日・1・5ギガ・深夜0時から朝8時迄ギガ無制限プラン・24時間電話かけ放題無料・4,860円(消費税)

auコース月間30ギガ・30秒10円・4,860円(5,346円)

SoftbankWIFI・Wコース月間50ギガ・4,860円(税込4,860円)

高速プラチナバンド回線(FS030W)ルーター使用

お問い合わせ090-4355-7967(宮崎)スマホマイスタープランナー

 

シニアやスマホを使い慣れていない人は、

スマホの取り扱いに慣れている人やインターネットの情報や事象を正しく理解し、それを適切に判断、運用できる能力のある高い人が同居していたり、近所にいたりする場合は何かと相談できて安心です。

 

スマホの扱いになれていない親御さんだけでは問題が解決しない可能性もあります。

行き来するのが大変な距離に住んでいると、何かあるたびに会いに行くというわけにもいかないと思います。

 

スマホを契約するときにはできるだけ、ご家族など身内で契約が理解でき、

スマホに対しての理解がある人が同行してください

不要な契約をせずに済みます。

帰省するタイミングなどに一緒に行って契約を済ませるのも一つの手ですね。

また、契約の際はすでに使っている人が身近にいるキャリアやOSを選ぶと良いでしょう。

スマホのOSはAppleが供給する「iOS」と、

Googleが開発した「Android OS」がメインです。

OSが異なると操作方法も大きく変わってきますし、同じ機種であれば操作も同じなので困ったときに教えやすくなります。

スマホに切り替えるのに抵抗があるという人におすすめなのは進化型ケータイと言われる「ガラホ

au)「spモードケータイ」

docomo)「進化したガラケー

ソフトバンク)「ガラケー」と「スマホ」を合わせた造語の「ガラホ」は、

スマホと同じ回線で使うことができるガラケータイプの携帯です。

 

自治体では、マイナンバーの普及や高齢者の活用促進等を目的として、

スマホの購入に対する補助金の支給が進んでいます。

条件は自治体によって変わってきますが、60歳、65歳以上は対象になっていることが多いので、お住まいの自治体の制度を調べてみてください。

                      (一部参考資料) 8760 by postseven 提供